樹齢90余年という、高齢の茶樹から採取した貴重なお茶。特徴は、胡椒を思わせるスパイシーな香りです。中華料理などにもぴったり合いそうな青々しさで、食欲をそそります。2021年は4月に五ヶ瀬地区には冷気が強く入ったためか、2020年よりも静かな仕上がりですが、夏場の暑い時期、汗をかいた後などに、倦怠感を軽くしてくれそうなミネラル感が頼りになりそうです。
茶 種:釜炒茶
品 種:宮崎県五ヶ瀬地区の在来種
産 地:宮崎県五ヶ瀬地区
収穫期:2020年5月
内容量:50g
SKU : TK0521gm
淹れ方のコツ
分量:8g
湯量:30ml
湯温:40℃
時間:90秒
① 温めた急須に茶葉を8gほど入れ、蓋をして蒸らす。
② あらかじめ沸騰したお湯を40度まで冷まし、30mlほどをまんべんなく茶葉に回しかける。
③ 90秒ほど置いてから、湯のみに注ぐ。
-
茶の旨味が凝縮している最後の1滴まで残らず注ぎ切るのがコツです。2煎目からは少しずつお湯の温度を上げて、抽出時間を短くします。湯量を増やしながら最後の煎までどうぞ。