冬夏の釜炒茶を代表する「みねかおり」種。宮崎県で生まれた品種で、やぶきた種の系統を受け継ぎ、ごはんのような旨味と甘みがのった香ばしくドライな芳香は、食中にもよく合います。2020年度産は、若さゆえの透明感と強い香りが魅力です。
品 種:みねかおり
収穫期:2020年5月
内容量:50g
SKU : TK2006
淹れ方のコツ
分量:7g
湯温:85℃〜
時間:20秒
① 温めた急須に茶葉を7gほど入れる。
② 沸騰したお湯を85度まで冷ましたら、茶葉が完全に被るくらいまで注ぐ。
③ 20秒ほど置いて、茶葉が湯に沈み始め、表面に泡が浮いてきたらお茶を淹れる。
-
茶の旨味が凝縮している最後の1滴まで残らず注ぎ切るのがコツです。2煎目からは少しずつお湯の温度を上げて、抽出時間を短くします。湯量を増やしながら最後の煎までどうぞ。